ダイエット時の栄養バランス(P・F・C)!

今回は栄養バランスについてご紹介します!

※色々な考え方がありますがあくまで一つの方法としてご参考にして下さい。

ダイエット時の1つの基準として考えて頂ければ幸いで御座います。

 

 

栄養といってもビタミン、ミネラル等様々なものがありますがこの記事ではダイエットに関係の深い

「たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質)」

のバランスについて触れていきます。

「 P ・ F ・ C 」バランスで聞いた事があると思います!

Pたんぱく質

F脂質

C炭水化物

を表しております。

これからまた下記に各項目ごとの計算方法を書いていきますが

面倒だという方は前回の記事でお伝えした計算機がありますのでお申し付け下さい!

 

 

 

☆各項目ごとの決め方☆

分かりづらいと思いますので前回同様私の事例を踏まえてご紹介いたします!

色々な摂取量の決め方があると思いますが今回は初心者向きでご案内していきます。

何故そのような計算式になるかを書くと長くなるので計算方法だけで簡潔に。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たんぱく質(P)

 

式:

体重 × 1g = たんぱく質の1日の総摂取量(g)

 

 

 

私の場合 : 60.8 × 1g = 60.8g

 

私の場合は1日に60.8gを摂るのが目標となります!

 

体重をただグラム(g)表記にするだけなので正直計算は必要ありませんね。

たんぱく質の計算はとても簡単(´ω`)~♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

脂質(F)

 

 

 

 

 

ここでは前回の記事↓で出していただいたダイエット時の総摂取カロリーを使います。

https://ktb-tr.com/%E7%90%86%E6%83%B3%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9%EF%BC%81/

 

 

式:

(ダイエット時の摂取カロリー × 0.2) ÷ 9 

 

= 脂質の1日の総摂取量(g)

 

 

 

私の場合 : (1946kcal × 0.2) ÷ 9 = 43g

 

私の場合は1日に43gを摂るのが目標となります!

 

ちょっと面倒ですが前回の記事で計算しておけば楽ですね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

炭水化物(C)

 

 

 

 

 

 

1つの式にすると長くなるので箇条書きにて纏めます。

上記にて出していただいた数字を使っていきます。

 

 

式:

①たんぱく質の1日の総摂取量(単位:g) × 4 

= A

 

②脂質の1日の総摂取量(単位:g) × 9 

= B

 

③ダイエット時の総摂取カロリー - (A+B) 

= C

 

C ÷ 4 = 炭水化物の1日の摂取量(g)

 

 

 

私の場合

①60.8  ×  4 = 243

②43  ×  9 = 387

③1946 -(243+387)= 1316

④1316 ÷ 4 = 329g

 

私の場合は1日に329gを摂るのが目標となります!

 

な、長い!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆纏め☆

 

以上を纏めた場合私は1946kcal

 

たんぱく質から60.8g

脂質から43g

炭水化物から329g

 

上記を摂るのが理想となります。

※勿論脂質、炭水化物をただ摂れば良いというわけではありません。

 

私はある程度食べるものを固定してしまっているのでおおよそ基準通りに摂取出来ておりますが

中々一般の方は基準通りとはいかないとは思います。

ですが食事を変えないと体が変わっていかないのも事実です。

とりあえず夏に向けてのワンステップとしてご自身の数字を把握して

食品を選ぶ際に参考に出来るようにしてみませんか!(・∀・)

 

ということで次回は私がどういった食事を摂っているかを簡単に紹介しておきます。

※やはり忙しい為更新は気長にお待ちください(;ω:)

最近の記事

PAGE TOP